₢킹

Ё@Y

̓m

発刊物


1975年、黒石市温湯に完成した子供図書館「黒石ほるぷ子ども館」。

30余年の間、地元の子供たちに親しまれてきたこの小さな木造の建物に、

設計者の菊竹清訓氏が込めた思いとは。世代を超えて親しまれてきた同館の

歴史と、菊竹氏の言葉を通して「地域にとけ込む建築」の意味を考えます。

また同じく菊竹氏の設計による「弘前市社会福祉センター」と、小川惇氏の

解説とともに盛岡市の菊竹作品も紹介します。

このほか、三沢浩氏による連載エッセイは『丹下健三と金門橋を渡る』、

木下庸子氏がこれまでご自身が暮らした住まいの歴史を振り返る

『私の「住まい感」の原風景』、暮沢剛巳氏による『現代美術は街を変えられるか

ー十和田市現代美術館の場合』など。



ページトップ